2025年2月14日、奥州市江刺で火災が発生しました。
現場には消防車が駆けつけ、消火活動が行われました。
この火災が起きた現場の住所や被害状況や原因について、画像や動画を交えて詳細をお伝えします。
ニュースによりますと、
現場付近は風が強く火の回りが早かったことから現場では延焼を防ぐ消火活動が重点的に行われました。
14日午後0時半過ぎ、奥州市江刺で「平屋の建物から火が見える」と通行人から消防に通報がありました。
岩手めんこいテレビ
実際の火事の場所や被害状況について調べました。
スポンサーリンク
目次
【火事】奥州市江刺の火災はどこ?現場住所・動画・画像 2月15日
火災現場は、岩手県奥州市江刺愛宕大畑 県道251号線付近
火災現場の画像









火災現場の動画
火災現場の被害状況・原因
火は約5時間後に消し止められましたが、警察などによりますと平屋の建物と隣の住宅など合わせて3棟を焼きました。
この火事によるけが人は確認されていません。
消防によりますと、現場付近は風が強く火が燃え広がるおそれが高まったことから、隣にある住宅へ重点的に放水を行い延焼を防ぐ消火活動に注力したということです。
奥州市江刺では午後2時半ごろ最大瞬間風速19.6mを観測していました。
近所の人
「怖い。この風だから。火の粉が我が家に飛んでこなければいいと思って」建物の所有者は「平屋の建物で薪ストーブを使っていた」と話していて警察と消防が火事の原因を調べています。
岩手めんこいテレビ
スポンサーリンク
まとめ
岩手県奥州市江刺愛宕大畑 県道251号線付近の火事について調べました。
火は約5時間後に消し止められましたが、警察などによりますと平屋の建物と隣の住宅など合わせて3棟を焼きました。
この火事によるけが人は確認されていません。
続報があれば更新していこうと思います。
コメント